続松木島400年史編纂
- 町内会 松木島
- 4月4日
- 読了時間: 1分
更新日:4月5日
「松木島四百年史」は、平成元年に発行された、昭和59年の松木島八幡社第17回式年遷宮までの松木島の歴史を中心に記述された地方誌です。昨年の第19回式年遷宮の後、御遷宮記念誌に携わったメンバーに声をかけて表記編纂委員会が立ち上がりました。
『続 松木島四百年史』編纂について ー趣旨ー
「松木島四百年史」が平成元年(1989年)1月に編纂・発行されているが、その後40年近くが経過している。
本年、令和7年は昭和の元号で表すと昭和100年となり、戦後80年を迎える節目の年でもある。
昨年、令和6年は松木島八幡社の御遷宮が盛大に行われ、「式年遷宮記念誌」が発行されたこともあり、松木島全体の記録も「四百年史」の続編として、松木島地区のその後の歴史・歩みをまとめることを目的とする。

Kommentare